かしこくなりたい!

IT好きの行政書士があちこちで入りした際に得た知見を出来るだけ放出するブログとポエム

台湾移動の参考に、岡山空港→桃園空港→礁渓→花蓮→松山空港→台北→桃園空港→茨城空港という花粉疎開の旅

 どうにもこうにも花粉がつらくて急遽台湾に疎開してきました。

ググってさくっと出てこなかった情報もあったのでそのあたりを誰かのお役に立てばでまとめておきます。

台湾には花粉がなくてよかったけど、台北排気ガスはまた別でしんどいので、アレルギーを休めに行くなら礁渓や花蓮といった田舎の方がよかったと思う(今回は台北に住んでいる友人に会うに目的があったのです)。

岡山空港から桃園空港(飛行機)

タイガーエアで行きました。航空運賃1万円に手数料と受託手荷物で片道15000円弱。ものすごい空いていて快適だった。手荷物の重さをはかっている人はいなかった。

岡山空港にイミグレーション超えた先で免税店が1点あり、王道お土産きび団子とか買える。ペットボトルの飲み物と缶ビールも売っていた。

 

f:id:mizutamaa:20190411090618j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090623j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090444j:plain

 

桃園空港で降りるときは札がもらえるので必ずもらう。イミグレーションまでの間にある手荷物検査を受けなくてもよくなる札、ないと時間がかかってしまう。

f:id:mizutamaa:20190411090735j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090515j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090635j:plain

 

受託手荷物のターンテーブル3の裏に誰でも使える男女別・障がい者用シャワーがある。シャワーは出発の際にもあるそうなので、真夏には活躍しそう。ただしタオルは自分で持参する必要あり。

f:id:mizutamaa:20190411090536j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090629j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090740j:plain

桃園空港から礁渓(バス)

タイガーエアなら第1ターミナル着なので、そこから出発ロビーの下のフロアにあるバス乗り場から30分に1本でバスが出ている。乗り場近くにはセブンイレブン2軒。乗車券は切符売り場でクレカ払いOK。礁渓まで198台湾ドル(700円くらい)、所要時間90分。バスはwifi完備、USB充電可能、飲食OK。到着バスターミナルには銀行ATMと簡易なコンビニあり。写真は20時半着。

f:id:mizutamaa:20190411090530j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090553j:plain

礁渓は台北からなら1時間、電車の駅も近い温泉街。街中のあらゆるところに無料の足湯スペースがあるのだけど、夜は結構お湯が抜かれていて朝になると床をごしごしお掃除しているおばちゃんがいた。清潔でうれしいとこだけど、夜遅く到着していくとお湯入ってないかもしれないので気をつけて。

f:id:mizutamaa:20190411090504j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090745j:plain
お湯のあるなし

goo.gl

ここは明かりがあって、21時半でもお湯がはられていたし結構人もいた。

女性が入れる公共の温泉は2か所、「湯圍溝溫泉公園の湯囲風呂」(80台湾ドル)か「礁溪溫泉公園の森林風呂」(120台湾ドル)。男性はもう一カ所ある。

どちらも頭をシャワーキャップかぶるか、タオルでまくなりしないといけない。日本式の裸で入るスタイル、水着不要。シャワーキャップだと蒸れてしまうからか、地元マダムたちはレースのシャワーキャップをしていた。

給水器はあるけど紙コップとかない、みんなマイボトル持参しているのでペットボトルでもいいから入れるものを持っていくといいと思う。

「礁溪溫泉公園の森林風呂」は洗い場があって、頭洗ったり体洗っている人ももちろんいる。鍵付きロッカーは有料(10台湾ドル)なので、最低限(入浴料120台湾ドル)だけ持って棚に服を入れるのがよいと思う。

f:id:mizutamaa:20190411090559j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090713j:plain
温泉入り口と、公園入口にある視覚障碍者による屋外マッサージ

夜は思っているよりお店が早く終わってしまう。温泉街らしくUFOキャッチャー屋がいっぱいある。大体1回10台湾ドル(35円)。

22時半ごろふと入ったお店の女の子が日本に留学経験ある子で、おすすめの麺を食べたらおいしかった。麺が食べたいというわたくしにお高いものを進めるでもないよい子だった。このあたりはねぎが有名。

f:id:mizutamaa:20190411090547j:plain
f:id:mizutamaa:20190411113854j:plain
f:id:mizutamaa:20190411113838j:plain
豚油とねぎと油ねぎそば

goo.gl

礁渓→花蓮(電車)

電車で台湾の右側沿岸をずっと南におりていく感じ。みどりの窓口的なところでクレカで乗車券買える。149台湾ドル。

f:id:mizutamaa:20190411090730j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090651j:plain


この電車の指定席が全然買えない。なので「無座」という乗車券になるのだけど、空いているところに座っていい文化なので、空いてるとこあったら座る。もしその席の特急券もった人が来たらどく。礁渓から花蓮まで約2時間、空いてる席に座り続けられたわたくしラッキー。

特急電車ならもう少し楽しみがあるのだろうけど、快速くらいの電車だったので窓も汚くてさほど世界の車窓からは楽しめなかった。海はきれい!

 

f:id:mizutamaa:20190411090439j:plain

窓がきれいじゃない。。。

花蓮空港松山空港(飛行機)

元々は花蓮から特急で戻るつもりだったけども、座れるかどうかわからない乗車券がイヤだったのでそれなら朝一でユニ航空に乗り、松山空港へパパっと移動した方が楽なんじゃないかと思い前日に決断。

特急電車なら450台湾ドルくらいで2時間の旅、飛行機は888台湾ドルで40分の旅、これに加えてなぜか駅からの空港バスが8:50発の飛行機なのに、8:40着。使えん、ということでタクシー使ったため空港まで200台湾ドル。花蓮駅から花蓮空港まで4キロほどバスは40分かけて移動するらしい。。。花蓮駅から5分ちょいで到着。空港内にコインロッカーあり。

f:id:mizutamaa:20190411090607j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090702j:plain
ドラえもんタクシーで向かう

手荷物7キロ以内、受託手荷物10キロ以内。受託手荷物は重さ計ってOKボタン押した。

機内ではチルドパックの飲み物が出る。花蓮空港は軍事基地を兼ねているため離着陸時の写真撮影禁止。

f:id:mizutamaa:20190411090525j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090449j:plain
地方空港の古びた航空模型萌え、プロペラ機萌え

松山空港でEasyCardという日本のSuica的なカードを買う。インフォメーションで「かわいいのがたくさん置いてあるところは?」と聞いたらセブンイレブンと言われたので、国内線降り口のすぐ横にあるセブンイレブンで種類選ばせてもらってにゃーとキティちゃんコラボカードを買う。100台湾ドル、現金のみ。チャージも現金のみ。

f:id:mizutamaa:20190411090520j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090541j:plain
台北の地下鉄の柄も機能的。ディズニー・サンリオ・美少女なんでもあり

松山空港の楽しみと言えば、航空グッズ屋さんと展望デッキ。すっかり小型機の空港と化していてなかなか楽しかった。

f:id:mizutamaa:20190411090725j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090708j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090645j:plain

台北→桃園空港(MTR電車)

世界の車窓からがなかなか良い。wifi完備、スーツケース置き場もあり。EasyCard使用で150台湾ドル。足りない状態で窓口で清算しようとすると残高が残らない金額のチャージをおススメしてくれる、良心的。

桃園空港→茨城空港(飛行機)

日曜日だったためほぼ満席、たぶん台湾人向けにお安い日本への観光旅行パックに使われている模様。やはり手荷物の重さをはかる人はいなかった。免税店はそこそこ充実していて、台湾のウイスキーを買うのがオススメ(おいしい)。飲み物や食事も良心的な街中と同じような値段設定。タイガーエアは飛行機の中で持ち込んだ水を飲むくらいだと面と向かって怒られることはない模様。

f:id:mizutamaa:20190411090656j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090613j:plain

 

茨城空港から東京まで飛行機搭乗客は500円でバスに乗れるのだが、成田行きと違って迂回路がないため渋滞すると3時間拘束というつらさ(通常2時間弱)。電源はAC、ただしパソコンにつないではならないとの注意付き。トイレもついてる。

f:id:mizutamaa:20190411090718j:plain

見渡す限り何もない茨城空港百里基地の有効活用なのに撮影制限なし
f:id:mizutamaa:20190411115354j:plain
f:id:mizutamaa:20190411115341j:plain
f:id:mizutamaa:20190411090454j:plain



その他よさげな情報

Amazonプライムは台湾で見れない。なにかしらダウンロードしていくべきだった。。。

f:id:mizutamaa:20190411090715j:plain

あとどこへ行ってもびっくりするほど日本語で過ごせてしまった。。。